献香の作法 寺報 2023年1月24日 献《けん》香《こう》の作《さ》法《ほう》(手《て》順《じゅん》) ①合《がっ》掌《しょう》・礼《らい》拝《はい》を行《おこな》う ②賽《さい》銭《せん》箱《ばこ》にお賽《さい》銭《せん》を行《おこな》う ③親《おや》指《ゆび》・人《ひと》差《さ》し指《ゆび》・中《なか》指《ゆび》で抹《まっ》香《こう》(粉《ふん》末《まつ》香《こう》)を摘《つ》まむ ④香《こう》炭《たん》(火《ひ》種《だね》)のない香《こう》炉《ろ》の中《なか》に抹《まっ》香《こう》を撒《ま》く(献《けん》上《じょう》する) ⑤合《がっ》掌《しょう》・礼《らい》拝《はい》を行《おこな》う